logo

猫のためのウェブメディアだにゃ!

ホーム » 食事 » 猫の食事気にしてる?

猫の食事気にしてる?

師匠、最近ぼくの食事について考えてたんだけど、猫ってどんな食事が健康にいいのかにゃ?

弟子よ、食事は猫の健康にとってとても重要にゃ。
まずは専用のキャットフードを選ぶことが大切にゃ。

キャットフードって何に注意すればいいのかにゃ?


可愛い可愛い猫ちゃんには、いっぱい好きなものを食べてほしい!
その気持ち痛いほどわかります。しかし、ヒト同様バランス良く摂取していくことが大切です。
健康的で幸福な生活を送るためには、正しい食事管理を意識していきましょう。
今回は猫の食事管理方法について解説します。

猫の1日の食事回数

猫にとって最適な食事の間隔は、1日に2回以上です。
猫は一度に大量の食事を摂取することができますが、1日2回以上に分けることで、消化と栄養の吸収がスムーズになります。また、食事を提供する上で大きく3つ大切なポイントがあります。

  1. 猫が生活している時間帯に合わせる
  2. 毎日決まった時間に食事を提供する
  3. 食事の分量を均等にする

猫が生活している時間帯に合わせる

普段の生活では、ヒトの食事時間に合わせて猫の食事も準備しがちですが、ベースは猫の生活時間帯に合わせてあげる形が望ましいです。
猫は夜行性の傾向があるため、夜間に食事を与える方が良いでしょう。

毎日決まった時間に食事を提供する

ヒトも動物も日々のルーティンを作っておくことは、身体面、精神面においても重要です。
食事回数に応じて、時間を決めて食事を提供するようにしましょう。

食事の分量を均等にする

ヒトの食事だと朝は食欲があまり湧かないから、少なめ、夜は空腹のため多めにといった食事量のバラツキが見られます。
しかし、猫に食事を提供する際は量は出来るだけ均等な量になるようにしましょう。キャットフードにも1回の食事量の目安が記載してあるかと思います。
理由としては、前述したように消化に時間を要する点や十分な栄養吸収を促す目的があります。

猫の食事回数はどうやって決めるべきか

前述したように、猫の食事回数を分割する理由は、栄養素の効果的な消化・吸収を促すためです。
ヒト同様、年齢によって胃の大きさや吸収速度は異なります。
猫の年齢を意識した食事回数を決定しましょう。以下が年齢に応じた目安となります。

年齢食事回数
1〜2ヶ月頃3~6回
3~6ヶ月頃3~4回
7~12ヶ月頃2~3回
1~7歳約2~4回
7歳以降約3~5回

いかがでしょうか?消化が追いつかない子猫の時期や老猫に時には食事回数を多めにとる必要があります。
猫は空腹時に食べたい分だけ食べるという習性もあるため、猫自身も調整をすることが出来るためそこまで神経質になることもありません。
とはいえ、自宅の猫は自分で食事を選ぶことは出来ません。飼い主さんの食事管理への意識も大切になります。
また、食事回数の分割回数が多い分には特に問題ありません。空腹のストレスを減らすという意味では、細く分割して提供するというのも有効かと思います。

猫のストレスについても学びたい方はこちらの記事もおすすめです。

猫の理想的な食事時間

猫の食事を分けた方が良い理由は、ここまでで述べてきましたが猫の生活スタイルに合わせた食事時間とそもそもいつが望ましいのでしょうか。
そちらも解説していきます。

一般的な推奨される食事時間は朝と夜

こちらは食事回数が2回で設定している場合ですが、基本的にヒトと暮らしている家庭で多い食事時間かと思います。
朝と夜であれば、十分に食事を消化する間隔もあり胃にも負担をかけないかつ食べ過ぎも防ぐことが出来ます。また、猫は食べたい時に食べたい分を食事するため朝と夜であれば1日の中で自分のペースで食事をすることも出来ます。(同居している動物がいる場合、横取りされる可能性もあるかと思いますが..)

とはいえ、ヒトと猫が一緒に生活する以上どちらかが大きな負担を強いるということは避けるべきです。飼い主さんの負担のない時間かつ猫にも寄り添った食事スタイルの確立を目指していきましょう。